自慢のサツキ見て!品種が異なる80鉢並ぶ-伊藤栄商店-

「多くの人に見てほしい」と話す伊藤さん
会津美里町字高田甲の伊藤栄商店で、同社長の伊藤栄一さん(81)が育てているサツキが見頃を迎えている。品種の違う約80鉢のサツキが、町内外から訪れる人を魅了している。
伊藤さんは約45年前に会津若松市の神明通りの露店で売られていたサツキに目を奪われて以来、県内外で銘木を入手し育てている。今年は中心に向けてピンクから白に色が変わる「真如の月」、鮮やかな赤の「紅傘」などが特にきれいという。
庭の特製の棚だけで収まらず、室内の廊下や居間にも飾っている。伊藤さんは「地元の人も避難している人もぜひ来て、一緒にお茶を飲みながら花を見てほしい」と話している。見頃は今月半ばごろまで。
- 自慢の「ざる菊」見ごろ、2500株が咲き誇る-大津喜市さん方-
- 鮮やかザル菊、赤やピンクなど多彩な1300株-矢吹栄雄さん宅-
- 一般花壇は海老根環境保存会 -郡山市花いっぱいコンクール-
- 高速道の快適な利用や地域活性化へ「花植え」-福島飯坂IC-
- ベゴニア5000株...古里再生願う花植え-双葉・国道6号沿い-
- バラでユニオンジャック!王室旗の色合いイメージ-英国庭園-
- 『バラのトンネル』満開!ロマンチックな甘い香り-岩瀬牧場-
- 佐藤さん手入れ...癒しのユリ7000株-郡山・県道湖南猪苗代線-
- 強い香りの赤やピンク...咲き誇るバラ120株-カフェドマーニ-
- 「カンパニュラ」満開、心を癒やす淡い紫色-佐々木トミさん宅-