minyu-net

ホーム 県内ニュース スポーツ 連載 社説 イベント 観光 グルメ 健康・医療 購読申込  
 
   

猫魔ケ岳
< 標高 1404m >
(北塩原村・磐梯町)


化け猫伝説が残る猫魔ケ岳。気軽に登山を楽しむことができ、初夏は手前の雄国沼方面から上る人も多い
   
山を楽しむ
      > 福島四季だより > 山を楽しむTOP
 
整備された登山道で気軽に
     
   

 猫魔ケ岳という名前の由来は、人を食らう化け猫が山にすみついていたという昔話に基づく。恐ろしげなイメージがあったが、登ってみると、歩きやすい登山道が整備され、初心者でも気軽にトレッキングを楽しめる親しみやすい山だ。
 山頂へは、磐梯山ゴールドライン沿いの猫魔八方台口からと、雄国沼方面から登る二コースがお薦め。今回は八方台口から登ってみた。
 緑鮮やかなブナの原生林の中を30分ほど歩くと、視界が開けて尾根道に出る。横にそびえる磐梯山を見ながら、さわやかな風を受けて歩く。多少のアップダウンはあるものの、それほどきつくはない。登り始めてから1時間余りで山頂に到着した。
 南には太陽の光を反射して輝く猪苗代湖と会津盆地、北側は桧原湖をはじめとした裏磐梯の湖沼群、雲の切れ間からは残雪のある飯豊連峰の姿も見ることができる。山頂からの大パノラマを満喫し、しばし開放感に浸った。
 さらに、山頂から少し下ったところにある猫石を目指した。「猫が座っているように見える」といわれる大石で、死期が迫った会津中の猫はここに集まるという伝説がある。ここからは雄国沼が一望でき、黄色いじゅうたんを敷き詰めたようなニッコウキスゲの群落を見渡せた。
 高原のさわやかな登山に身も心もリラックスでき、次は雄国沼まで下りるタフなコースも体験したいと思った。

     
山頂から20分ほど下ったところにある「猫石」。雄国沼を見下ろす絶好の見晴らしになっている
■参考コース・時間
 ▽猫魔八方台口(1時間20分)→山頂 ▽雄国沼口(1時間20分)→猫石(25分)→山頂
■問い合わせ先
 ▽裏磐梯観光協会=電話0241・32・2349
   
(2007年7月20日 〔山を楽しむ〕文・高橋敦司 写真・一ノ瀬澄雄)
 

購読申込

ご購読申し込み

会社案内
会社概要
支社・支局のご案内
広告資料|▶バナー広告
社内見学|▶移動編集局
民友愛の事業団
福島民友メールアドレス
窓の投稿


 

福島民友新聞社

〒960-8648 福島県福島市柳町4の29
ネットワーク上の著作権(日本新聞協会)
国内外のニュースは共同通信社の配信を受けています。

このサイトに記載された記事及び画像の無断転載を禁じます。copyright(c) THE FUKUSHIMA MINYU SHIMBUN