minyu-net

ホーム 県内ニュース スポーツ 連載 社説 イベント 観光 グルメ 健康・医療 購読申込  
 
   

野手上山
< 標高 628m >
(飯舘村)


大小二つの山からなる野手上山。古くから天狗のすむ山として信仰されてきた
   
山を楽しむ
      > 福島四季だより > 山を楽しむTOP
 
“天狗がすむ”信仰集める山
     
   

 飯舘村の南東に位置する。天狗(てんぐ)がすむと言われ、古くから信仰の山として親しまれてきた。大小2つの山が連なり、美しい稜線(りょうせん)をつくる。野手上山案内人の渡辺守男さん(62)と、山の北側から入った。
 入山後、5分ほどでケヤキの森と山頂への分岐点がある。ケヤキの森は、樹木が整然と並ぶ遊歩道で、野手神ダム側の登山口へ抜けることができる。冬場は、ダム側の登山道が急斜面で危険だが、雪解け後は、大鳥居がそびえるダム登山口から、山を縦走してケヤキの森を抜け、再び登山口へ戻るコースを歩くのも良い。
 分岐点からは整備された登山道を歩き、15分ほどで山頂に着く。山頂には摩利支天、山津見大神、蛇類明神などをまつった野手神山神社が静かにたたずむ。また展望台が整備され、東に太平洋、北西には霊山を望む。
 山は信仰の対象となるだけでなく、山菜や魚、キノコ、炭焼き用の木など四季を通じて人々に恵みを与えてきた。山のふもとには今も、炭焼き小屋跡が点在する。また、山の周辺には遊歩道が整備され、高さ20メートルを越すサワグルミの大木や、シロヤシオ、ナラの古木が生い茂る。
 「自然が豊富で昔のままの山が残っている。特に春は、シロヤシオやミツバツツジの花が咲き美しい」と渡辺さんは魅力を語る。
 下山後は、宿泊体験館「きこり」に立ち寄りたい。変わり湯や岩盤浴で疲れた体を癒やすには最適。

     
岩盤浴や変わり湯が楽しめる宿泊体験館「きこり」。登山の疲れも一気に吹き飛ぶ
■参考コース・時間
 ▽
野手神ダム登山口→山頂(40分)→分岐点(10分)→ケヤキの森(30分)→野手神ダム登山口
■問い合わせ先
 ▽
飯舘村役場産業課商工観光係=電話0244・42・1622
 ▽宿泊体験館「きこり」=電話0244・42・1012
   
(2008年2月8日 〔山を楽しむ〕文・佐藤雅英 写真・永山能久)
 

購読申込

(c)SANRIOCO.,LTD.
APPROVAL NO. S511902

ご購読申し込み

会社案内
会社概要
支社・支局のご案内
広告局のページ
社内見学|▶移動編集局
福島民友愛の事業団
民友メールアドレス
窓の投稿


 

福島民友新聞社
〒960-8648 福島県福島市柳町4の29

個人情報の取り扱いについてリンクの設定について著作権について

国内外のニュースは共同通信社の配信を受けています。

このサイトに記載された記事及び画像の無断転載を禁じます。copyright(c) THE FUKUSHIMA MINYU SHIMBUN