【福島】「花見山周辺」4月1日オープン 周遊・臨時バスも運行開始
福島市の桜の名所花見山の花見シーズン開幕を告げるオープニングセレモニーは4月1日午前11時から、同市の花見山公園で行われる。同日から公園周辺は日中の交通規制が敷かれる。
花見山の観光案内をするふくしま花案内人は、花見山のオープニングに先駆けて25日に活動を開始した。1日にはまちなか周遊バス「ももりん号」やJR福島駅東口と花見山を結ぶ臨時バス「花見山号」の運行が始まる。
花見山観光振興協議会によると、今年の花見山は4月上旬の開花を見込んでおり、同10日前後が見ごろのピークになる見込み。
同振興協議会の菅野広男会長、ふくしま花案内人の河野恵夫会長らは福島民友新聞社を訪れ、「少しでも多くの人に『日本一の桃源郷』を訪れてほしい」とPRした。
- 【北塩原】〔ふくしま・さくらだより〕桧原の一本桜 新緑映えるピンク色
- 【猪苗代】〔ふくしま・さくらだより〕磐椅神社の大鹿桜 時期で花色変化
- 【南会津】春の南会津路『散策』...桜と歴史楽しむ 県内外から1000人
- 【北塩原】〔ふくしま・さくらだより〕桜峠 愛子さま誕生記念の桜
- 【西会津】〔ふくしま・さくらだより〕山田川の桜並木 地域起こしへ植樹
- 【会津美里】〔ふくしま・さくらだより〕虎の尾桜 会津の歴代領主が観賞
- 【猪苗代】〔ふくしま・さくらだより〕土津神社 白い大鳥居に映える桜
- 【猪苗代】〔ふくしま・さくらだより〕磐椅神社のえんむすび桜 宿り木桜
- 【郡山】薄黄緑色の桜「御衣黄」が見ごろ 郡山・善導寺、心を和ませて
- 【猪苗代】〔ふくしま・さくらだより〕亀ケ城公園 残雪の磐梯山と共演