【ヒメサユリ】温泉街を彩る『かれんな花』 福島・土湯温泉で咲き始め

堤ケ平ヒメサユリの里で咲き始めたヒメサユリ
福島市土湯温泉町で、同町の初夏を彩るヒメサユリとスイレンが咲き始め、愛好家や温泉街を訪れた観光客の目を楽しませている。
ヒメサユリの開花を受け、同町の堤ケ平ヒメサユリの里は23日、再開園。6月10日ごろまで、かれんに咲くピンクの花を楽しめる。今週末にかけて見ごろを迎える見通し。開放時間は午前9時~午後3時。環境整備協力金として100円の募金を呼び掛けている。
スイレンは同町の照南湖で見ごろを迎えている。8月いっぱいまで、白やピンクの花を観賞できる。
- 【バラ】〔ふくしま花だより〕英国庭園 50種類80株の「バラ」見ごろ
- 【ダイコンの花】紫色かれん「アザキダイコンの花」 金山・太郎布高原
- 【アザキダイコン】淡い紫色の花高原を染める 金山・太郎布高原
- 【バラ】〔ふくしま花だより〕あづま香りのバラ園 色とりどりに咲き競う
- 【イワカガミ】〔ふくしま花だより〕浄土平 鐘状の花...かれんな淡紅色
- 【ポピー】〔ふくしま花だより〕二井屋公園 住民有志手入れし見ごろに
- 【ヒメサユリ】境内を彩るかれんな『ピンク』見ごろ 福島・中野不動尊
- 【アヤメ】〔ふくしま花だより〕沼ノ平地区 棚田跡地に300株咲き誇る
- 【菜の花】〔ふくしま花だより〕三ノ倉高原の菜の花畑 斜面に広がる黄色
- 【ミズバショウ】ミズバショウなど見ごろ 尾瀬国立公園の散策楽しむ