minyu-net

健康・医療 ホーム 県内ニュース スポーツ 連載 社説 イベント グルメ 購読申込  
 

 【 〔がんと向き合う〕TOP
がんと向き合う
〔 28 〕 鹿野真人 医師    
【 頭頚部がん(上) 】
日常生活に重大な影響

 耳鼻咽喉(いんこう)科で扱うがんは、一般に「頭頸部(とうけいぶ)がん」と呼ばれ、全がんに占める割合が5.3%と少なく、あまり知られていないがんです。しかし、喉頭がんでは「声」、口腔(こうくう)がんでは「言葉・味」、咽頭がんでは「飲み込み」に障害が残り、日常生活に重大な影響を与える侮れないがんです。

 【喉頭がんとは】頭頸部がんの特徴は何といっても、喫煙や飲酒との関係が深いことです。そのトップバッターは、喉頭がんです。
 喉頭がん患者の男女比は10対1とされ、そのうち、男性患者の喫煙率は98.9%で、喫煙と喉頭がん発がんとの関係は明らかです。最近の20〜30代女性の喫煙率の増加により、今後、女性の喉頭がん患者の増加が危惧(きぐ)されています。

 【早期の症状「声がれ」】
 喉頭がんは全がんの2%であり、治癒率は75%と予後の良い、治癒しやすいがんです。特に早期のものは90%の治癒率であり、早期発見がとても重要です。
 早期の主な症状は「声がれ」ですが、がんの発生する部位により、のどや飲み込んだときの違和感といった症状もあります。「声がれ」の症状は風邪として見過ごされてしまいがちです。「声がれ」が2週間すぎても続くときには、がんだけではなく、声帯ポリープや声帯の麻痺(まひ)など何らかの喉頭の病気が見つかることが多く、耳鼻咽喉科を受診することをお勧めします。
 「声がれ」の診断では、喉頭ファイバースコープでの検査が行われますが、この検査に使われるファイバーは直径が3ミリと胃カメラに比べてとても細いため、体への負担が少なく、受診したその日に行うことができる迅速な検査です。
 病院での検査を怖がることなく、安心して受診していただきたいものです。
 (県医師会員・福島市)
=次回掲載4月30日


 



〒960-8648 福島県福島市柳町4の29
個人情報の取り扱いについてリンクの設定について著作権について

国内外のニュースは共同通信社の配信を受けています。

このサイトに記載された記事及び画像の無断転載を禁じます。copyright(c)  THE FUKUSHIMA MINYU SHIMBUN