いわきFCスタジアム...4エリア「赤字」想定 いわき市が調査

 

 いわき市は4日、サッカーいわきFCのホームスタジアム整備に向けた「スタジアムを中心としたまちづくり事業可能性調査」の結果を公表した。平、小名浜、内郷、常磐の市内4カ所のエリアでスタジアムの整備・運営の可能性を検証したが、4カ所全て年間7000万円以上の赤字が想定された。

 同調査は将来のJリーグ入りを目指すいわきFCがスタジアムを建設する前提の下、市が将来のまちづくりの基礎調査としてコンサルティング企業に委託して実施。市が直面する課題の解決につながるコンセプトと、そのコンセプトに適した4エリアを設定した。

 1万5000人収容のスタジアムの建設を想定し、国内の既存スタジアムの運営手法などを踏まえ、各エリアでカフェやフィットネスなどの追加機能を設置した場合の収益を検証した。

 しかし、いずれも運営、維持管理業務、光熱費などの支出が使用料や広告料などの収入を大きく上回った。

 市の担当者は「既存のやり方では運営が厳しい。スタジアム運営の固定概念を崩すことが必要だ」と、新たな運営方法の検討が必要との認識を示した。

 いわきFCを運営する、いわきスポーツクラブ担当者は「調査で課題がしっかり見えた。行政や地域と一緒に採算が取れるビジネスモデルを考えたい」としている。

 市は今後、同社や関係者と協議を続け、スタジアム建設について検討する。