立候補予定の現元2氏が将来像示す 二本松市長選・公開討論会

人口減少社会での政策などを語る新野氏(右)と三保氏
二本松市長選の立候補予定者による公開討論会が17日、同市で開かれ、現職の新野洋氏(66)=1期、元職の三保恵一氏(68)の2人がそれぞれの政策を訴えた。二本松青年会議所の主催。
2人は大きく三つのテーマで質問に答えた。このうち人口減少社会での政策について新野氏は「地元に素晴らしい企業があることを明確にPRすることが必要」と主張。三保氏は「市内に魅力ある雇用の場を確保するために新たな企業誘致も不可欠」と述べた。
二本松の魅力を発信し、観光客を今以上に呼び込むための方法として、新野氏は「観光や物産、歴史などが全て分かるような拠点施設を作り、いろんな情報を収集してもらう」、三保氏は「四季の観光資源を多面的に活用し、農業や商業など他の産業とのコラボレーションが重要」とそれぞれ挙げた。
- 現職・添田氏が出馬意思固める 天栄村長選、9月26日任期満了
- 現職・沢村氏が4選出馬へ 「頑張りたい」、平田村長選
- 「会津若松市長選」8月4日投開票が決まる 市議選も同日程に
- 「福島市議選」投開票・6月30日決まる 定数35、告示は23日
- 「白河市長選」投開票日・7月7日に決まる 告示日は6月30日
- 『笑顔あふれるまち』実現へ訓示 高松本宮市長が3期目初登庁
- 高松氏に当選証書「全力で取り組む」 本宮市長選、無投票3選
- 元県監査委員事務局長・二瓶辰右エ門氏が出馬表明 三島町長選
- 山口和之氏、参院選立候補へ 日本維新の会・比例代表で公認
- 若松に古川氏、須賀川・岩瀬に丸本氏擁立 県議選で共産県委員会