新人・鴇田氏「心の復興目指したい」 新地町長選に出馬の意思
9月25日の任期満了に伴う新地町長選で、新人で元町職員の会社役員鴇田(ときた)芳文氏(64)が17日、立候補の意思を明らかにした。5月中に記者会見し、正式に立候補を表明する。
鴇田氏は福島民友新聞社の取材に「雇用拡大、高齢化、子育て対応とともに復興加速、心の復興を目指したい」と述べた。
投票は8月26日
新地町長選は8月21日告示、同26日投票で行われる。町選管が17日、日程を決めた。3月1日現在の有権者数は6731人(男性3324人、女性3407人)。
- 現職・添田氏が出馬意思固める 天栄村長選、9月26日任期満了
- 現職・沢村氏が4選出馬へ 「頑張りたい」、平田村長選
- 「会津若松市長選」8月4日投開票が決まる 市議選も同日程に
- 「福島市議選」投開票・6月30日決まる 定数35、告示は23日
- 「白河市長選」投開票日・7月7日に決まる 告示日は6月30日
- 『笑顔あふれるまち』実現へ訓示 高松本宮市長が3期目初登庁
- 高松氏に当選証書「全力で取り組む」 本宮市長選、無投票3選
- 元県監査委員事務局長・二瓶辰右エ門氏が出馬表明 三島町長選
- 山口和之氏、参院選立候補へ 日本維新の会・比例代表で公認
- 若松に古川氏、須賀川・岩瀬に丸本氏擁立 県議選で共産県委員会