minyu-net

ホーム 県内ニュース スポーツ 連載 社説 イベント 観光 グルメ 健康・医療 購読申込  
 
 
【 「帰還困難」「居住制限」「避難指示解除準備」区域 】
楢葉町の「避難指示解除準備区域」解除
楢葉町の「避難指示解除準備区域」解除

 (2015年9月5日現在)    

【 川内村の避難区域再編 】
川内村の避難区域再編
 政府は10月1日午前0時、東京電力福島第1原発事故に伴う川内村東部の避難指示解除準備区域の避難指示を解除、居住制限区域を避難指示解除準備区域に再編した。避難指示解除は田村市都路地区に続き2例目。
※ 「居住制限区域」を「避難指示解除準備区域」に再編された地区などは次の通り。

 (2014年10月1日現在)    

【 川俣町・山木屋地区の避難区域再編 】
川俣町・山木屋地区の避難区域再編
 政府は8月8日午前0時、東京電力福島第1原発事故に伴い計画的避難区域に指定されていた川俣町山木屋地区を「居住制限」「避難指示解除準備」の2区域に再編した。これで県内11市町村の避難区域の再編が完了した。

 (2013年8月8日現在)    

【 双葉町の避難区域再編 】
双葉町の避難区域再編
 政府は5月28日午前0時、東京電力福島第1原発事故に伴い全域が警戒区域に指定されていた双葉町を「帰還困難」「避難指示解除準備」の2区域に再編した。

 (2013年5月28日現在)    

【 浪江町の避難区域再編 】
浪江町の避難区域再編
 東京電力福島第1原発事故で全域が警戒、計画的避難の両区域に指定され、全町民が避難している浪江町は4月1日午前0時、帰還困難、居住制限、避難指示解除準備の3区域に再編された。避難区域再編は9市町村目。

 (2013年4月1日現在)    

【 富岡町の避難区域再編 】
富岡町の避難区域再編
 東京電力福島第1原発事故で全域が警戒区域に指定され、全町民が避難している富岡町は3月25日午前0時、帰還困難、居住制限、避難指示解除準備の3区域に再編された。避難区域再編は8例目。

 (2013年3月25日現在)    

【 葛尾村の避難区域再編 】
葛尾村の避難区域再編
 東京電力福島第1原発事故で村全域が警戒区域と計画的避難区域に指定されていた葛尾村は3月22日午前0時、避難区域見直しにより帰還困難、居住制限、避難指示解除準備の3区域に再編された。区域再編は7例目。

 (2013年3月22日現在)    

【 大熊町の避難区域再編 】
大熊町の避難区域再編
 東京電力福島第1原発事故により町全域が警戒区域に指定され、全町民が避難している大熊町は12月10日、避難指示解除準備、居住制限、帰還困難の3区域に再編された。区域再編は6例目。長期にわたり自宅に戻れない「帰還困難区域」の人口は全体の96%、1万561人に上る。

 (2012年12月10日現在)    

【 楢葉町の避難区域再編 】
楢葉町の避難区域再編
 政府は8月10日午前0時、東京電力福島第1原発事故を受け楢葉町のほぼ全域に指定していた警戒区域を解除、避難指示解除準備区域に再編した。避難区域再編は5例目で、警戒区域が実質的に町ごと解除されたのは初めて。

 (2012年8月10日現在)    

【 飯館村の避難区域再編 】
飯館村の避難区域再編
 政府は7月17日午前0時、東京電力福島第1原発事故で全村を計画的避難区域に指定していた飯舘村を「帰還困難」「居住制限」「避難指示解除準備」の3区域に再編した。避難区域再編は田村市、川内村、南相馬市に続き4例目。再編が全村単位で行われるのは初めて。

 (2012年7月17日現在)    

【 南相馬市の避難区域再編 】

 (2012年4月16日現在)    

【 楢葉町・避難指示解除準備区域=指定解除 】
 政府は9月5日午前0時、東京電力福島第1原発事故で楢葉町のほぼ全域に設定されている「避難指示解除準備区域」を解除した。全域避難が続く7町村では初めてで、復興加速化が期待される一方、帰還に向けた生活環境整備や放射線不安の解消が課題となる。

 (2015年9月5日現在)    

【 川内村・避難指示解除準備区域=指定一部解除 】
川内村・避難指示解除準備区域=指定一部解除
 政府は10月1日午前0時、東京電力福島第1原発事故に伴う川内村東部の避難指示解除準備区域の避難指示を解除、居住制限区域を避難指示解除準備区域に再編した。避難指示解除は田村市都路地区に続き2例目。

 (2014年10月1日現在)    

【 田村市都路地区・避難指示解除準備区域=指定解除 】
 政府は4月1日午前0時、東京電力福島第1原発事故に伴う田村市都路地区の避難指示解除準備区域の避難指示を解除した。第1原発から半径20キロ圏の旧警戒区域では初めて。

 (2014年4月1日現在)    

【 第1原発「計画的避難区域」指定区域=指定解除 】
 政府は8日午前0時、東京電力福島第1原発事故に伴い計画的避難区域に指定されていた川俣町山木屋地区を「居住制限」「避難指示解除準備」の2区域に再編した。これで県内11市町村の避難区域の再編が完了した。避難区域再編は昨年4月1日に田村市と川内村で始まり、川俣町の再編まで1年4カ月を要した。

 (2013年8月8日現在)    

【 第1原発20キロ圏「警戒区域」指定区域指定解除 】
 政府は5月28日午前0時、東京電力福島第1原発事故に伴い全域が警戒区域に指定されていた双葉町を「帰還困難」「避難指示解除準備」の2区域に再編した。これにより第1原発から20キロ圏の9市町村に同心円状に敷かれた警戒区域は、設定から約2年1カ月で解消された。

 (2013年5月28日現在)    

【 第1原発「緊急時避難準備区域」=指定解除 】
 政府は9月30日、東京電力福島第1原発事故を受け、原子力災害対策特別措置法に基づき指定した避難区域のうち、南相馬、田村、広野、楢葉、川内の5市町村の「緊急時避難準備区域」指定を一斉に解除した。
 準備区域は2011年4月22日、第1原発から20〜30キロ圏内に出されていた屋内退避区域のうち、年間の積算放射線量が20ミリシーベルト未満の地域を政府が指定。原発事故収束に向けた工程表で、原子炉の安定的な冷却と緊急事態が発生する危険性をなくす目標を達成したとして解除方針を打ち出した。

 (2011年9月30日現在)    

 
震災・原発関連ニュース
東日本大震災特集
特集・原発災害 「復興」の影
「未来にエール」ふくしま教育応援団
みんゆう おすすめ特集
 福島四季だより
 福島を走る
 “たのし味”探訪
 ふくしま里山物語
 福島県の高校野球
 味わい”ザ・スイーツ
 ふくしま「ご当地グルメ」
 山を楽しむ

福島民友新聞 購読ご案内

ご購読のお申込

会社案内
会社概要|▶支社・支局のご案内|▶窓の投稿
広告局のページ|▶福島民友愛の事業団
社内見学|▶移動編集局|▶民友メールアドレス

 民友携帯サイト
   NEWSmart

右のコードを読み取り、表示されたURLでアクセスできます。

QRコード
  minyu-netメニュー | ホーム | 県内ニュース | スポーツ | 連載 | 社説 | イベント | 観光 | グルメ | 健康・医療 | 購読申込 |
 

福島民友新聞社
〒960-8648 福島県福島市柳町4の29

個人情報の取り扱いについてリンクの設定について著作権について

国内外のニュースは共同通信社の配信を受けています。

このサイトに記載された記事及び画像の無断転載を禁じます。copyright(c)THE FUKUSHIMA MINYU SHIMBUN