minyu-net

ホーム 県内ニュース スポーツ 連載 社説 イベント 観光 グルメ 健康・医療 購読申込  
 
第45回衆議院議員選挙
  衆院選ニュースTOP
 18日に公示される衆院選は政党のマニフェスト(政権公約)が出そろい30日の投開票に向け各党、各立候補予定者の政策論争が本格化する。景気・雇用問題、年金や社会保障など、県民生活の身近な課題にどのように応えようとしているのか。「政権選択」の鍵を握る各党のマニフェストを県政の課題から点検する。
【 農業政策 】
点検マニフェスト−衆院選ふくしま09−
【 2 】

担い手不足、農家深刻


FTA推進の影響不安視

 衆院選に向けて各政党が示したマニフェスト(政権公約)には、農業政策の項目に「食料自給率の向上」の文字が並ぶ。自民党、公明党、共産党は「自給率50%」、民主党は「主要穀物等の完全自給」、社民党は「自給率60%」と具体的な目標を示す。安達太良山のすそ野に広がる大玉村大山地区で農業生産法人「農作業互助会」を経営する鈴木博之さん(59)は「食料自給率を考えてコメ作りをする農家はいない」と語る。

 担い手確保や耕作放棄地の解消など、本県の農業が直面する課題は数多い。基幹的農業従事者の7割以上が60歳以上で、本県農業の根幹である水稲農家の高齢化は顕著だ。鈴木さんはこうした現状を「水稲農家の多くは、毎年のコメの出来具合や価格を気にしながら、自分のところが生活できればいいと思ってコメ作りをしている」とみている。

 担い手不足は特に深刻で、県稲作経営者会議会長も務める鈴木さんが「大企業でも新入社員が入社しなければ会社はどうなるか」と危ぐする農業の現状の中で近年、自由競争や競争原理の流れが進む。

 自民党と民主党はともにマニフェストで「自由貿易協定(FTA)の推進」を盛り込んだ。協定が締結された場合、関税撤廃の影響を受け、県内のJA関係者は、国内のコメや乳製品などは輸入農産物に圧倒される可能性を指摘、「自由貿易協定の推進の流れは正直、不安だ」と語る。国際競争力の強い産業・企業の海外進出には有効な自由貿易協定の締結だが、国際競争力の乏しい日本の農業への影響を不安視する県内の農業関係者は多い。

 各党ともに、農家の所得増大や所得補償など小規模農家を中心とした農家支援の姿勢もアピールする。「農家の経営を支え所得最大化を実現する」(自民)、「戸別所得補償制度で農山漁村を再生する」(民主)など、農家にとって最大の懸案である所得確保に向けた公約が並ぶ。鈴木さんは「産業としての農業を守るのも国の役割」と話す。農業政策の着実な実践を求める。

−−− 2009年8月3日付〔福島民友新聞連載掲載〕 −−−
 
 

福島民友新聞 購読ご案内

ご購読のお申込

会社案内
会社概要|▶支社・支局のご案内|▶窓の投稿
広告局のページ|▶福島民友愛の事業団
社内見学|▶移動編集局|▶民友メールアドレス

 民友携帯サイト
   みんゆう愛モード

右のコードを読み取り、表示されたURLでアクセスできます。

QRコード
 

福島民友新聞社
〒960-8648 福島県福島市柳町4の29

個人情報の取り扱いについてリンクの設定について著作権について

国内外のニュースは共同通信社の配信を受けています。

このサイトに記載された記事及び画像の無断転載を禁じます。copyright(c) THE FUKUSHIMA MINYU SHIMBUN