minyu-net

連載 ホーム 県内ニュース スポーツ 社説 イベント 観光 グルメ 健康・医療 購読申込  
 
四字熟語TOP
漢字の世界146

 

四字熟語
【2006.07.07】
換骨奪胎(かんこつだったい)

新解釈を加え作りかえる

 古人の詩や文をもとにし、これに新しい趣向(しゅこう)を加えて作りかえること。「骨(ほね)を換(か)え胎(はらご)を奪(うば)う」と読む。

 『冷斎夜話(れいさいやわ)』(宋の恵洪(えこう)の詩話集)に、詩人の黄山谷(こうさんこく)(各は庭堅(ていけん))の言ったことばとして「その意を易(か)えずしてその語を造る、これを換骨法という。その意を規範(きはん)(手本)としてこれを形容す、これを奪胎法という」と見える。

 つまり、人の才能には限りがあるのだから、数多くの詩情を表現するには、このような方法を取るしかない、というのである。

 小説の世界でも、芥川龍之介の作品は中国の小説を換骨奪胎したものが多い、などと評することがある。今日では、詩や文章ばかりでなく、いろいろな芸術・工芸分野にも用いられる。


全国漢文教育学会長
石川 忠久 
 

福島民友新聞社
〒960-8648 福島県福島市柳町4の29
ネットワーク上の著作権(日本新聞協会)
国内外のニュースは共同通信社の配信を受けています。

このサイトに記載された記事及び画像の無断転載を禁じます。copyright(c) THE FUKUSHIMA MINYU SHIMBUN