minyu-net

 
 
四字熟語TOP
漢字の世界167

 

【2006.8.2】 
美人薄命(びじんはくめい)

美人は短命、不幸せが多い

 美人は短命であったり、不幸(ふしあわせ)であることが多い。

 古典では「佳人(かじん)薄命」として見える。「佳人」は美人と同じ。美しい女性をいう。「薄命」は、命(めい)薄しと読み、天命(運命)が薄い(恵まれない)ことから、転じて寿命が短い意となった。

 宋の蘇東坡(そとうば)の「薄命佳人」詩に、「古(いにしえ)より佳人多くは薄命、門を閉(と)じ春尽きて楊花落つ」とある。不幸せな美人のしょんぼりと春を過ごすさまを描いている。

 唐の杜甫の「佳人」詩も、「薄命」という表現はないが、不幸せな女性の歌だ。

 今日ではもっぱら寿命の短い場合にいう。あたら若くて美しい女優が、不治の病に倒れたのは「美人薄命」の例として記憶に新しい。

 小説では少し古いが「不如帰(ふじょき)」の浪子(なみこ)さんがそうだ。


全国漢文教育学会長
石川 忠久 
 


〒960-8648 福島県福島市柳町4の29
ネットワーク上の著作権(日本新聞協会)
国内外のニュースは共同通信社の配信を受けています。

このサイトに記載された記事及び画像の無断転載を禁じます。copyright(c) 2001-2004 THE FUKUSHIMA MINYU SHIMBUN