minyu-net

 
 
四字熟語TOP
漢字の世界174

 

【2006.8.10】 
羽化登仙(うかとうせん)

体に羽が生え仙人になる

 蘇東坡(そとうば)の「赤壁賦(せきへきのふ)」の続き。体に羽(はね)が生えて仙人となること。

 「…飄々乎(ひょうひょうこ)として世を遺わすれて独立し、羽化して登仙するが如(ごと)し」(ふわふわと世の中を後にして立ち上り、羽が生えて仙人になったようである)。

 「飄々」は、風を受けてふわふわ、ひらひらするさま。「独立」は今の用法とは違い、すっくと立つこと。

 陰暦7月16日の明月の夜、東坡は友人と舟に乗り、広い長江の上を風を受けて滑るようにどこまでも行く。空には皓(こう)々たる初秋の満月、実に気持ちがよい。このまま仙人になった気分である。この文章から「羽化登仙」の語が生まれた。

 実はここの赤壁は三国の古戦場ではなかったが、今は「文赤壁」と呼んでいる。


全国漢文教育学会長
石川 忠久 
 


〒960-8648 福島県福島市柳町4の29
ネットワーク上の著作権(日本新聞協会)
国内外のニュースは共同通信社の配信を受けています。

このサイトに記載された記事及び画像の無断転載を禁じます。copyright(c) 2001-2004 THE FUKUSHIMA MINYU SHIMBUN