「1000キロ縦断リレー」10日目、郡山到着 荻原次晴さんら参加

郡山ヒロセ開成山陸上競技場でゴールテープを切る走者たち
青森県から福島県など東日本大震災の被災地を通り、東京都まで約1600人がたすきをつなぐ「未来(あした)への道 1000km縦断リレー」の走者らは2日、県庁を出発し、郡山市の郡山ヒロセ開成山陸上競技場に到着した。
スタートから10日目のこの日は、10区間49キロを走者ら208人がたすきをつないだ。ノルディックスキー複合で長野冬季五輪に出場した荻原次晴さんやパワーリフティングでリオデジャネイロパラリンピックなどを経験した三浦浩さん、タレントで山形弁研究家のダニエル・カールさんがゲストランナーとして参加した。
ゴール地点となった同陸上競技場では、郡山三中吹奏楽部による演奏などの歓迎を受け、走者がゴールテープを切った。カールさんは「この距離を走りきり、県民の底力を感じた。これからも福島がんばっぺ」などと話した。
3日は北京五輪陸上男子400メートルリレー銅メダルの朝原宣治さんらが参加し、同陸上競技場から、いわき市のスパリゾートハワイアンズまでの8区間84.8キロを走る予定。
- 全国男子駅伝連覇へ決意!優勝祝賀会 相沢「来年もVサイン」
- 『福男』横堀さん『福女』瀬戸さん輝く 信夫山・福男福女競走
- 福島県チームに「知事表彰」 男子駅伝、東北勢初Vたたえる
- 有志ランナー疾走「来年も参加」 いわきサンシャインマラソン
- 再会約束!ウエルカムパーティー いわきサンシャインマラソン
- 寒波影響で5年ぶり開催「中止」 いわきサンシャインマラソン
- 中止残念...選手ら約束!20年開催 いわきサンシャインマラソン
- 遠藤日向選手が男子5000『室内日本新』 米・ボストン陸上大会
- 男子・中央台南、女子・勿来一制す いわき市中学新人駅伝大会
- 「福島県駅伝チーム」知事表彰決定 全国男子駅伝で東北勢初V