【いわき】ドイツからの菩提樹、「記念碑」除幕 日独修好の証し完成

除幕された記念碑と植樹された菩提樹(奥)
いわき市のアクアマリンふくしまは15日、菩提(ぼだい)樹の記念碑除幕式を行い、出席者が日独修好の証しの完成を祝った。
同館は2011(平成23)年に日本とドイツの外交関係樹立から150周年を記念し、ドイツから菩提樹が贈られて仮植樹していた。
15日に同館が17周年を迎えたのに合わせ、7月の始めに同館前の庭園緑地に本植樹し、記念碑を製作した。
式には、同館の安部義孝館長と鎌田哲男いわき日独協会長らが出席した。安部館長と鎌田会長らが除幕をし、市内の金管五重奏団の「IB5」がシューベルト作曲の「菩提樹」などを演奏し、式に花を添えた。
記念碑は横60センチ縦40センチのステンレス製で、11年当時のドイツのクリスチャン・ウルフ大統領が贈った言葉などが刻まれている。
- 【いわき】高校生レシピの野菜料理味わおう 市内5店舗で提供
- 【南相馬】ゆめはっと合唱団、仙台フィルが共演 12月に復興へ第九演奏
- 【南相馬】「ひよりちゃん」B案に 常磐線・全線開通応援キャラ
- 【相馬】「相馬野馬追」7月27~29日開催 ポスターも披露
- 【富岡】「観桜ルート」延長2.1キロをバス運行 桜まつり合わせ
- 【いわき】素材工夫した雛飾り わづくりやで独創的な作品300点
- 4月13日から写真家・蜷川実花さん個展 いわき市立美術館
- 【いわき】草野心平、居酒屋の逸話 いわき・記念文学館企画展
- 【いわき】春表現の陶器や細工 ギャラリー界隈で作品展
- 【いわき】「勿来ゆめライト」節分カラーに 福島高専生がデザイン