知事賞に坂下南小 花いっぱいコンクール、11月27日に表彰式

各団体の活動記録を見る審査員ら
第53回花いっぱいコンクール審査会が9日、福島市の福島民友新聞社で開かれ、最高賞の知事賞に坂下南小が選ばれた。表彰式は27日、福島民友新聞社で行う予定。
コンクールは福島民友新聞社と県森林・林業・緑化協会、農林中央金庫福島支店の主催。32団体から応募があり、この日の審査会は現地審査を経て選出された10団体が対象となった。
長谷川守人県園芸課長を審査委員長に、根本和代県文化振興課長、大高明彦県森林・林業・緑化協会常務理事・緑化推進局長、陣野洋農林中央金庫福島支店コーポレートサービス班次長、菅野芳美福島民友新聞社常務事業局長ら審査員が、各団体の活動記録を見ながら審査を行った。
上位の団体は、全国花のまちづくりコンクールに推薦される。
知事賞=坂下南小▽県教育長賞=喜多方一小▽県森林・林業・緑化協会長賞=たんぽぽ会(郡山市)▽農林中央金庫福島支店長賞=新田レディースサークル(福島市)▽福島民友新聞社長賞=青柳地区花いっぱい運動(南会津町)▽奨励賞=白河中央中、棚倉町老人クラブ連合会、さくらハーバリウム会(富岡町)、葛尾村教育委員会、汐見が丘小
- 葉ボタン『紅白の葉』見ごろ!色鮮やか40鉢-弓田隆雄さん方-
- 坂下南小など「緑化活動」をたたえる-花いっぱいコンクール-
- 岩瀬農高生らパンジーで花壇整備-東北道・須賀川IC料金所-
- 知事賞に坂下南小 花いっぱいコンクール、11月27日に表彰式
- 『植物おたく』増やしたい!好奇心刺激-いわき・はあべすと-
- 最優秀賞団体はたんぽぽ会など-郡山市花いっぱいコンクール-
- サルビアで心癒やして!会津農林高生設置-磐越・磐梯山SA-
- 若松・川南小、緑化知事賞に輝く-県学校関係緑化コンクール-
- 会津農林高生「ベゴニア」プランター設置-磐越・磐梯山SA-
- ハスに癒やされ...大切に育てたピンク見ごろ-弓田隆雄さん宅-