「震災前より活気を」5000株植えるー双葉・国道6号沿いー

花植えしたふたば未来学園高生徒
広野町のNPO法人ハッピーロードネットは6月30日、双葉町の国道6号沿いの花壇で花植えを行い、震災、原発事故からの復興が進む町に彩りを添えた。
町や前田建設工業などの協力を得て行い、西本由美子理事長ら関係者約70人が参加した。双葉厚生病院入り口交差点など花壇3カ所に、ふたば未来学園高3年の女子生徒が育てたマリーゴールドのほか、相馬農高生が育てたベゴニアなど計約5000株を植えた。女子生徒は「花を植えた人や見た人みんなが笑顔になり、震災前より活気ある双葉町になってほしい」と話した。
- 鶴沼緑地公園に花の苗4380本、会津坂下 町民ら植栽作業
- 西郷・羽太小彩るビオラ、児童と一緒に種から育てる「お花の先生」
- チューリップ、癒やしの彩り ー郡山の国道4号沿いー
- 色とりどりの花でおもてなし!パンジーなど植える ー福島・花見山ー
- 花いっぱいコンクール審査 知事賞に醸芳小、11月25日に表彰式
- 中学校前の通学路にマリーゴールドの彩りー古殿・あいさつ坂ー
- 「震災前より活気を」5000株植えるー双葉・国道6号沿いー
- 園児らが苗植え「よく咲いてね」-南会津・びわのかげ保育所-
- モッコウバラ見ごろ!咲き誇る淡い黄色-いわき・益子焼の家-
- チューリップ見ごろ!30年以上花壇整備-郡山・国道4号沿い-