高柴山のヤマツツジ 田村市・小野町、色鮮やかな3万株が見頃

 
霧にかすむ山頂で登山者を魅了するヤマツツジの群落=22日午前10時40分、高柴山

 小野町と田村市にまたがる高柴山(884メートル)で、約3万株のヤマツツジが見頃を迎えている。高柴山は明治から昭和にかけて、農耕馬の放牧地で、馬がツツジの新芽を食べたことで群生が広がった。小野町観光協会によると、開花が進んでいるため、見頃は23日ごろまで。

 【アクセス】登山口は小野町の浮金、田村市の門沢と牧野の計3カ所。牧野は磐越道田村スマートインターチェンジから車で約10分▽問い合わせ=小野町観光協会(電話0247・72・6938)

高柴山のヤマツツジ