福島・花見山、咲き競う春の花々 満開に彩る風景...スマホ撮影

春の花々が咲き競い、来訪者を楽しませている花見山=30日、福島市
県内は30日、高気圧に覆われた影響で気温が上がり、各地で4月中旬から下旬並みの春の陽気となった。福島市の花見山ではレンギョウやトウカイザクラなどが見頃を迎えた。訪れた観光客や家族連れは散策を楽しみ、美しい春の花々をスマートフォンのカメラなどで撮影していた。
満開の花に彩られた風景に、福島市の松尾悠花さん(11)は「色鮮やかでとてもきれい。天気も良くて最高です」と笑顔を見せた。花見山を案内するボランティア「ふくしま花案内人」の菅野紀子会長によると、現在満開の花は4月上旬まで楽しめる。菅野さんは「ピンクを中心とした花々と自然の美しさを見てほしい」と話した。
福島地方気象台によると、30日の最高気温(午後6時現在)は会津若松市で19.7度、福島市で19.6度、二本松市で19.5度など。31日も晴れる見込み。
- 真っ赤に10万本咲き誇る 猪苗代ハーブ園でポピー見頃
- まぁるの庭のバラ 新地、180種450株見頃...園内から太平洋一望
- シャクヤクの大輪...色とりどり5万本、岩瀬牧場 例年より早く
- 香りも華やか...バラ園、あづま運動公園内 芳香品種の花見頃
- 一日花...オレンジ色鮮やかニッコウキスゲ、二本松の大杉緑地広場
- 「虹の花」ジャーマンアイリス彩る 白河フラワーワールド
- 葛尾復興へ深紅の花 クリムゾンクローバー、農地一面に開花
- アザキダイコン、高原染める淡い紫色 金山・太郎布の初夏彩る
- 雨もしたたる「赤い美女」 つきだて花工房、ポピー満開迎える
- 湿原の川沿いに幸福のイエロー 檜枝岐・ミニ尾瀬公園