福島県産酒PRの新動画 「NASAKE」の続編、ネットで配信

県が配信している県産酒の新作動画
福島県は、県産酒の魅力を国内外に発信する動画「NASAKE2~Brewers」を新たに制作した。酒造りに挑む本県出身の女性を主人公とした物語で、動画投稿サイト「ユーチューブ」などで配信している。
新作動画は、昨年9月に公開された「NASAKE」に続くショートフィルムの第2弾。前作で米国に滞在していた主人公のレイコは県産酒に触れ、蔵元を継ぐ決意を胸に帰郷した。
新作動画は酒造りでの失敗の連続や、杜氏(とうじ)から掛けられた言葉をきっかけに福島の酒造りに込められた「情け」を知る場面が描かれている。動画は約5分で、英語字幕が表示される。有名ブランドのCMも手掛けるいわき市出身の広告ディレクター高根沢史生さんが制作を担った。
新作動画はユーチューブの再生回数が14日時点で21万回を超え、第1弾も250万回に迫る。
いずれもユーチューブで「NASAKE」などと検索するか、ウェブサイトで閲覧できる。
- 「ふくしまの酒まつり」前売り券販売開始 数量限定!15カ所で
- 3部門「知事賞」の3蔵元たたえる 福島県秋季鑑評会・受賞式
- 吟醸「三代目秘田」発売 白河良酒会が新酒PR
- 至極の祝い酒「七福おとそ」新発売 大七酒造、芳醇な味わいを
- 飲み口がいい「千駒しらかわ吟醸」 冬季限定の新商品、千駒酒造
- 純米吟醸生酒「初舞台」完成 フレッシュな味わい、白河・大信
- 田島駅に「立ち呑み処」オープン 南会津の美酒...『ちびっと』
- 荒川伏流水の日本酒「あらかわ」14日発売 9年連続水質日本一
- 統一ブランド「AIZ'S-EYES」推進委発足 福島県の清酒業界初
- 酒瓶デザインお披露目 「福島大×サマンサタバサ」日本酒造り