飲んで福島県産酒を応援!セット商品販売へ 1月17日予約開始
県は17日から、新型コロナウイルスの影響で消費が落ち込んでいる県産酒の消費拡大を目的に、県内55蔵元の日本酒を3本セット(各720ミリリットル)で販売する「ふくしまの酒とふくしまの春セット」の受け付けを始める。完全受注制で2月28日まで受け付け、3月中旬ごろの商品受け渡しを予定している。
県内の小売酒販店で予約を受け付ける。郡山市の画家橋本広喜さんが描いた、県内各地にある桜の名所の風景をラベルに採用する。購入者全員に県産のつまみが贈られるほか、抽選で県産酒が当たる特典もある。酒の種類は選べない。
価格は5000円(送料込み)。問い合わせは県酒造協同組合(電話024・573・2131)へ。
- 真尋ちゃん新ラベル! 飯坂の酒販店、地酒「摺上川」21日発売
- 「おいしいどぶろく、甘酒になあれ」 土湯、酒米「夢の香」田植え
- 販路拡大へ、矢祭の矢沢酒造店 店舗・倉庫を新築 来年4月開店
- 爽やかなでシャープな飲み口 開当男山酒造、宇宙酵母純米酒発売
- 純米吟醸「摺上川」酒米田植え 飯坂、6年目の活動スタート
- 日本酒ラベルに菜の花畑 喜多方・小原酒造、三ノ倉高原の写真
- 日本酒造りへ福島で田植え 復興支援事業、山口県の酒蔵で醸造
- 新酒鑑評会出品酒ずらり 福島県観光物産館、28銘柄を順次販売
- 純米吟醸「精一杯」完成 福島の酒米使い山口で醸造
- 「宇宙酒」復興の夢乗せて 福島県内蔵元、山崎直子さんが販売報告