全国新酒鑑評会で初の金賞 磐栄運送運営の諏訪御湖鶴酒造

初めての金賞受賞を喜ぶ村田会長
磐栄運送(いわき市)が運営する諏訪御湖鶴(みこつる)酒造(長野県)の「御湖鶴純米大吟醸」が今年の全国新酒鑑評会で初めて金賞を受賞した。
諏訪御湖鶴酒造は2017年に破産した長野県の酒蔵を磐栄運送が取得し、18年に再生させた。醸造には発酵データを細かく管理するなど情報通信技術(ICT)も取り入れ、品質管理を徹底してきた。
杜氏(とうじ)の竹内重彦さん(51)は「消費者のニーズに合った酒造りをしようと試行錯誤を繰り返してきた。金賞を獲得できて、ほっとしている」と受賞を喜んだ。
磐栄運送の村田裕之会長(63)は「杜氏をはじめ、酒造りに関わる皆さんのおかげで受賞できた。今後も人々に愛される酒造りに取り組んでいきたい」と話した。
- ふくしまの酒、有楽町駅前で利き酒販売 24日まで10蔵元振る舞う
- 福島県の酒、缶でも味わって 9月26日発売、駅やネットで
- 「酒まつり」に福島県内104銘柄 都内で来月12、13日
- 有賀、千駒、開当男山...海外へ販路、シンガポールに日本酒輸出
- 福島県秋季鑑評会知事賞に会津中将、藤乃井、百十五
- 花泉酒造が準グランプリ 全米日本酒歓評会「大吟醸A」部門
- 「日本酒で乾杯2023 in 二本松」 10月1日、5蔵元がブース開設
- オール福島、こだわりの酒 「純米吟醸 摺上川」ひやおろし発売
- 浪江の日本酒...香港に輸出、「磐城壽」の鈴木酒造店 7銘柄提供
- すっきり飲みやすい麦焼酎 道の駅はなわなどで販売