「減塩でもおいしい」 いわき・マルト開発、弁当3種類発売

弁当をPRする担当の市職員3人
いわき市を中心にスーパーなどを展開するマルトは17日、同市が展開する減塩食普及プロジェクト「いわきひとしお」の協力商品として弁当3種を発売した。監修を担当した市の担当職員は「減塩でもおいしい弁当が完成した。ぜひ味わってほしい」と呼びかけている。
同プロジェクトの協力商品第3弾で、同社のブランド商品「ふくふくデリ」第7弾として発売した。同社の総菜バイヤーと管理栄養士や薬剤師が監修、開発を担当。減塩のほか、心身機能が低下する「フレイル」の予防につながるたんぱく質を意識した品目を考案した。2月の「フレイル予防強化月間」に合わせ、PRしていく。
販売を始めたのは、緑黄色野菜や大豆、乳製品など、10食品群全ての食材が入った「10食品群の味わいバランス弁当」(573円)、のみ込みやすいようとろみのあるあんかけにした「サバのとろっとあんかけ弁当」(486円)、たんぱく質を摂取できる「店内焼き上げ3種の焼き鳥重」(538円)の3種類。同市と茨城県の26店舗で取り扱う。
- 国見の安心野菜...「米粉のすいとん汁」 21日、道の駅で振る舞い
- マルトが新減塩弁当2種類 30店舗で販売、管理栄養士ほか監修
- 福島の酒に合う!牡蠣味ポテチ 3月20日から数量限定発売
- 楢葉のサツマイモおいしく...郡女大生がタルトやパフェ 町内販売へ
- 女子高生企画のクッキー発売 伊達の道の駅で18日、地元産果物使用
- 福島のお酒堪能して 道の駅ふくしま、地酒とビールをセット販売
- 豊橋市にちなんだ特別メニュー好評 福島市、市役所食堂で提供
- 「さかなの日」弁当スタート いわき、毎月7日限定で受注販売
- 最高賞しょうゆミニボトルに 11日発売「薄口と濃い口使い分けて」
- 「あかつき」の甘みや香り凝縮...グミ発売 福島県産モモを使用