アスリートにおススメ、栄養満点スポーツ弁当 マルト2種類発売

 
(写真上)「ファイブプラススポーツ トマトソースのハンバーグ弁当」、(写真下)「ファイブプラススポーツ 豚肉塩こうじ焼き弁当」

 スーパーなどを展開するマルト(いわき市)は、栄養補給弁当「ファイブプラススポーツ弁当」を2種類開発し、発売した。健康食などの企画、商品化を支援するファイブプラス(大阪府)と連携して開発した。運動クラブに所属する児童生徒やアスリートらをターゲットにし、脂質を抑えたり、ビタミンなどの栄養素を多めにしたりした商品とした。

 開発したのは、脂質を抑えたハンバーグが入った「ファイブプラススポーツ トマトソースのハンバーグ弁当」と、ビタミンB1を多く含む豚肉を使用した「ファイブプラススポーツ 豚肉塩こうじ焼き弁当」の2種類。

 マルトは「試合や練習でより良いパフォーマンスを発揮してもらうための補給を意識した弁当。必要なエネルギーやたんぱく質をしっかり取れ、脂質や食物繊維を少なめにして素早く消化して吸収することができる」とアピールする。野菜も多くして、ビタミンやミネラルのバランスも考えたという。

 販売価格はいずれも646円。いわき市内の14店と茨城県内11店で扱っている。問い合わせはマルト光惣菜センター(電話0246・41・9157)へ。

■県内の取扱店舗 いわき市=窪田店、東田店、内郷店、中岡店、湯長谷店、四倉店、君ケ塚店、好間店、高坂店、岡小名店、湯本店、城東店、草野店、平尼子店