福島県に地震義援金を寄託 民友愛の事業団が30万円

 
井出副知事に目録を手渡す中川社長(右)

 福島民友愛の事業団は30日、本県沖を震源として3月に発生した最大震度6強の地震に対する義援金として、県民から寄せられた30万円を県に寄託した。県は被災者の生活再建のために活用する方針。

 事業団理事長を務める中川俊哉福島民友新聞社社長が県庁を訪れ「県民のために有効に使っていただきたい」と井出孝利副知事に目録を手渡した。井出副知事は「一日も早い復旧に向けて、県を挙げて取り組んでいく」と述べた。

 13団体・個人から寄せられた善意に加え、事業団からの浄財も合わせて義援金とした。事業団はこれまで、東日本台風や昨年の本県沖地震などの際も、県に義援金を寄託している。