【ニューヨーク共同】米民間雇用調査会社チャレンジャー・グレイ・アンド・クリスマスが14日までに発表した報告書によると、米企業などによる10月の人員削減計画は15万3千人余りに上り、前年同月比で約2・8倍に急増した。米政府機関の一部閉鎖の長期化で、公式の雇用統計発表が滞る中、労働情勢の減速が鮮明になりつつある。
集計では人員削減は10月単月として2003年以来の高水準となった。物流やIT分野が目立ち、人工知能(AI)導入を理由とするケースも約2割を占めた。1~10月は前年同期比で65%増の累計約110万人が削減対象となった。新型コロナウイルス禍以降で最も多く、景気後退局面に近いペースとなっている。
10月の人員削減の理由としては、コスト削減が最多の約5万人に上り、次いでAI導入による効率化が約3万1千人だった。経済・市場環境の悪化による削減も2万人を超えた。業種別では、倉庫・物流業で約4万8千人、ITで約3万3千人、小売りや食品関連でも削減が続いた。
