「歯周病治療」 糖尿病や認知症に効果

 

 "口は災いのもと"というように、口からはさまざまな病気がやってきます。歯医者さんに通うことが健康で長生きするためになぜ大事なのでしょうか?

 それはまず「糖尿病の改善に歯周病治療が役立つ!」からです。インスリンは血糖を下げるホルモンですが、体内に炎症が起きているとインスリンの効きが悪くなります。歯周病も口の炎症であり、免疫細胞とバイ菌の闘いの末に生じた炎症物質が血流より体内に入り、インスリンの効きを悪くします。つまり、歯周病治療していれば口の炎症が減り、糖尿病にも良い影響を与えてくれます。

 次に「歯周病が認知症の進行に影響する!」ためです。歯周病の原因菌の中にポルフィロモナス・ジンジバリス(Pg菌)がいます。この菌は病原性が高く、強力なタンパク質分解酵素(ジンジパイン)をもっています。歯周病が進行すると、Pg菌はジンジパインで歯周組織を破壊し、やがて血管をすり抜けて体内へと移動を始めます。Pg菌が体内に入り込むと、恐ろしいことが起こると分かってきました。脳にたどり着いたPg菌がジンジパインで神経細胞を変性させ、アルツハイマー型認知症を進行させている可能性があるのです。

 口の健康は、自分の力だけでは維持しにくいものです。歯医者さんの力を借りて健康で長生きを実現させましょう。

 (県歯科医師会)