minyu-net

健康・医療 ホーム 県内ニュース スポーツ 連載 社説 イベント グルメ 購読申込  
 

 【 女性の健康と赤ちゃんTOP
女性の健康と赤ちゃん
渡部晋哉 医師       
【 妊娠合併症 】
女性
高血圧や糖尿病など

 近年、社会環境の変化や生活習慣の欧米化により、日本人の食生活などが著しく変化しています。その結果、肥満や高血圧、糖尿病などの生活習慣病や花粉症などのアレルギー疾患を合併症に持つ妊婦さんも増加傾向にあります。今回は、比較的多くみられる疾患についてお話いたします。
 妊娠高血圧症候群(旧・妊娠中毒症)とは、妊娠20週以降、分娩(ぶんべん)後12週までに高血圧が見られる場合、または高血圧に蛋白(たんぱく)尿を伴う場合のことを言います。高血圧合併妊婦は母体やお腹(なか)の赤ちゃんにさまざまな合併症を引き起こすため、慎重な管理が必要です。重症の場合は、降圧剤内服はもちろんのこと入院管理が必要です。それでも母体、お腹の赤ちゃんの状態がよくなければ、速やかな分娩が必要です。普段より塩分・カロリーを控えた食生活を心掛けましょう。
 わが国の糖尿病人口は急激に増加し、国民病化してきており、糖尿病もしくはその予備軍は6人に1人と言われています。糖尿病の方が妊娠した”糖尿病合併妊娠”と妊娠により糖代謝異常が発症した”妊娠糖尿病”があり、妊娠糖尿病患者は全妊婦の3〜5%です。血糖コントロールが悪い状態で妊娠すると、赤ちゃんの奇形をきたすこともあります。治療法は基本的には食事療法ですが、重症の場合はインスリンの注射が必要です。
 甲状腺疾患は、女性に多く、甲状腺機能異常を伴う疾患の合併症は全妊婦の0・2〜0・3%です。甲状腺ホルモンの分泌状態により甲状腺機能亢進(こうしん)症と機能低下症があり、いずれもお薬でコントロールしますが、これが不良だと母体や赤ちゃんに合併症を起こします。
 国民の3人に1人は何らかのアレルギー症状を持つと言われています。花粉症にしても気管支喘息(ぜんそく)にしても、一般的には直接お腹の赤ちゃんに影響はありません。治療としてはアレルゲンの除去が基本になりますが、短期間であれば薬物療法が有効でしょう。
 以上、よく先生と相談してできるだけ赤ちゃんにいい環境を整えて、元気な赤ちゃんを産みましょう。
(県医師会員)

 



〒960-8648 福島県福島市柳町4の29
個人情報の取り扱いについてリンクの設定について著作権について

国内外のニュースは共同通信社の配信を受けています。

このサイトに記載された記事及び画像の無断転載を禁じます。copyright(c)  THE FUKUSHIMA MINYU SHIMBUN