minyu-net

健康・医療 ホーム 県内ニュース スポーツ 連載 社説 イベント グルメ 購読申込  
 

 【 女性の健康と赤ちゃんTOP
女性の健康と赤ちゃん
佐藤康次 医師       
【 乳幼児突然死症候群 】
女性
うつぶせ寝避けよう

 乳幼児突然死症候群(以下SIDSと略します)は、それまで元気だった赤ちゃんが、睡眠中に突然死亡してしまうという病気です。
 急死するようなほかの疾患および事故や窒息はなく、解剖検査でも死亡の原因が不明の場合にSIDSと診断されます。
 日本での発症頻度は、出生4000人に1人と考えられ、生後2カ月から6カ月の赤ちゃんに多いのですが、まれには1歳以上の幼児でも発症すると言われています。
 平成18年は全国で百94人の赤ちゃんがSIDSで亡くなっており、1歳未満の死亡原因の第3位を占めています。
 SIDS発症の原因はまだ分かっていません。従って、SIDSを完全に予防する方法はありませんが、以下の3つを守ることで発症頻度を減らせることが、数々の研究の結果明らかになっています。
 (1)赤ちゃんを寝かせるときは、あおむけ寝にしましょう。
 うつぶせ寝がSIDSを発症させるものではありませんが、医学上の理由でうつぶせ寝を勧められている場合を除けば、赤ちゃんの顔の見えるあおむけに寝かせましょう。
 (2)できるだけ母乳で育てましょう。
 母乳で育てられた乳児はSIDSの危険が低いと言われています。可能な限り母乳で育てるようにしましょう。
 (3)妊娠中や赤ちゃんのそばでの喫煙は避けましょう。
 両親ともに喫煙者の場合、SIDSの発症率が高いというデータがあります。また、赤ちゃんの周りではたばこを吸わないように注意してください。
 これらのことが広く知られ、実行されることが大切な赤ちゃんをSIDSで亡くさないために重要だと思います。
(県医師会員)

 



〒960-8648 福島県福島市柳町4の29
個人情報の取り扱いについてリンクの設定について著作権について

国内外のニュースは共同通信社の配信を受けています。

このサイトに記載された記事及び画像の無断転載を禁じます。copyright(c)  THE FUKUSHIMA MINYU SHIMBUN