夢に向かって共に... いわきFCサポーター、熱い声援で選手後押し

いわきFCの選手らに声援を送る大勢のサポーターら
いわき市のクレハ総合グラウンドで17日に行われたサッカーの第21回県選手権大会・第96回天皇杯全日本選手権県代表決定戦第5日の3回戦。同大会で初めてとなる地元いわきでの試合に臨むいわきFCを応援しようと、駆け付けた約150人のサポーターらが選手に熱い声援を送った。
レプリカユニホームなどを着たサポーターらは「WALK TOGETHER TO THE DREAM」(夢に向かって共に歩む)と書かれた横断幕や応援歌などで選手のプレーを後押しした。
試合後には、選手らがサポーターの前でいわき踊りを披露した。選手とサポーターらが一体となって喜びを分かち合った。
今回初めていわきFCの試合観戦に訪れたという、いずれも同市の矢渡亜未さんと岩淵美穂さんらは「動きが速くて上手だった」「J1目指して、どんどん上のリーグに上がっていってほしい。また応援に来たい」などと笑顔で話した。
試合は、いわきFCが11―0で福島医大サッカー部に快勝した。
- 大倉社長コラム〈78〉WALK TO THE DREAM 福島ダービー
- 【選手の横顔〈21〉】MF・伊藤 稜馬 幅広いプレーが魅力に
- 熱戦、2点先制も悔しいドロー 写真で振り返るいわきー藤枝戦
- いわきFC痛恨ドロー 藤枝MYFCに2点追いつかれ、首位陥落
- 【試合結果】いわきFC-藤枝MYFC サッカーJ3
- いわきFC敗れる 福島Uが6年ぶり天皇杯、福島県代表決定戦
- 5連覇逃すも白熱プレー、写真で振り返る天皇杯県代表決定戦
- いわき、一発に泣く 天皇杯福島県代表決定戦決勝、福島Uに0ー1
- 【試合結果】いわきFC-福島ユナイテッドFC 天皇杯福島県代表決定戦決勝
- 福島ダービー 激闘制す、写真で振り返るいわきFCー福島U戦