いわきFC・2次選考会、33人のうち16人が最終審査へ

ハウストラ監督の前でプレーする選手=いわき市・いわき陸上競技場
Jリーグ参入を目指すいわきFC(県社会人サッカーリーグ2部)の選手選考会「第2回コンバイン」の2次選考は13日、いわき市のいわき陸上競技場で行われ、ミニゲームなどの選考に臨んだ33人のうち16人が最終選考に進んだ。
1次選考の書類審査に応募のあった約100人から選ばれた県内外の17~24歳が参加。チームが掲げる「日本のフィジカルスタンダードを変える」の理念の下、試合形式のミニゲームをはじめ、50メートル走やベンチプレス、垂直跳びなどのフィジカルテストが行われ、選手が実力を披露した。
選考では、ピーター・ハウストラ監督や田村雄三強化部長らが選手の基礎体力や技術力、潜在能力などを審査した。選考後、ハウストラ監督は「若い選手をより強く育てていくため、質と将来性を審査した。中には期待できる選手もいた」と話した。最終選考は14日午前9時から、同陸上競技場で行われる予定。
- MF黒宮が退団、MF宮崎は移籍期間満了 いわきFC
- いわきFC「理想のスタジアム」レゴで表現 小中学生50人参加
- いわきFC、来季の飛躍誓う ホームタウン・広野町を表敬
- いわきFC、支援に感謝 パートナー企業招きサンクスパーティー
- 選手と楽しく触れ合う 【グラフ】ファン感謝祭、650人来場
- 「みんゆうアワード2023」年間ベストゲーム ファンからの応援コメント
- 「みんゆうアワード2023」年間MVP ファンからの応援コメント
- 「みんゆうアワード2023」第4弾 ファンからの応援コメント
- いわきFC・岩渕選手が年間MVP みんゆうアワード、チームけん引
- いわきFC感謝祭、選手とサポーター交流 屋外で2年ぶり通常開催