いわきFC、主導権奪えず ユニバーシアード日本代表と練習試合

ユニバーシアード男子サッカー日本代表のペースで試合が進み、いわきFCが0点に抑えられた練習試合
いわきFC(県社会人リーグ1部)は9日、いわき市のいわきFCフィールドで大学生でつくるユニバーシアード男子サッカー日本代表と練習試合を行い、0―3で敗れた。
60分1試合を行った。いわきは先制を許すと、来季からベガルタ仙台(J1)に加入するジャーメイン良(流通経済大4年)に追加点を奪われた。いわきはボールを支配され、思うように前線に運ぶことができず、無得点で終わった。
いわきの田村雄三監督は「(いわきの)選手はフィジカルトレーニングを2時間30分行った後に行った試合だったが良く動けていた。結果よりもまだまだ伸びしろがあると感じた」と振り返った。
同代表の宮崎純一監督は「いわきFCのようなフィジカルが強いチームとの試合も想定されるため、代表選手にとって良い経験を積むことができた」と話した。
同代表は18日に開幕するサッカーの第29回ユニバーシアード競技大会・台北大会に向けて10日までの3泊4日で、いわき市で直前合宿を行っている。
- 【選手の横顔〈21〉】MF・伊藤 稜馬 幅広いプレーが魅力に
- 熱戦、2点先制も悔しいドロー 写真で振り返るいわきー藤枝戦
- いわきFC痛恨ドロー 藤枝MYFCに2点追いつかれ、首位陥落
- 【試合結果】いわきFC-藤枝MYFC サッカーJ3
- いわきFC敗れる 福島Uが6年ぶり天皇杯、福島県代表決定戦
- 5連覇逃すも白熱プレー、写真で振り返る天皇杯県代表決定戦
- いわき、一発に泣く 天皇杯福島県代表決定戦決勝、福島Uに0ー1
- 【試合結果】いわきFC-福島ユナイテッドFC 天皇杯福島県代表決定戦決勝
- 福島ダービー 激闘制す、写真で振り返るいわきFCー福島U戦
- いわきFC勝利で首位に J3福島ダービー、福島U今季初黒星