いわきFC、14日にエリースFC東京戦 全国社会人サッカー選手権

福井県で13日に開幕する「第53回全国社会人サッカー選手権大会」に2年連続で出場する県社会人リーグ1部のいわきFCは12日、1回戦のエリースFC東京戦(14日)に向け、試合が行われる坂井市で約1時間30分間、調整した。
選手は12日午前にいわき市を出発、午後に坂井市に入った。初戦は午前10時に同市のテクノポート福井芝生広場でキックオフ。エリースFC東京は今季、関東1部リーグで10チーム中最下位。
大会には全国9地域社会人サッカー連盟の代表チームと開催都道府県代表の計32チームが出場、5日間にわたりトーナメントで頂点を争う。
◆JFL昇格への道
いわきがJリーグ参入の第1関門と位置付ける来季の日本フットボールリーグ(JFL)昇格を決めるには、「全国地域サッカーチャンピオンズリーグ(CL)2017」で上位2チームに入ることが条件。同リーグは、13日開幕の全国社会人選手権大会(全社)の上位チームなどに出場権が与えられるため、いわきが自力でCL出場権を獲得するには、全社で3位以内を確保する必要がある。
ただ、全社に出場するVONDS市原FC(関東リーグ1部)、サウルコス福井(北信越リーグ1部)、鈴鹿アンリミテッドFC(東海リーグ1部)、アミティエSC京都(関西リーグ1部)、高知ユナイテッドSC(四国リーグ)、テゲバジャーロ宮崎(九州リーグ)の6チームは各地域リーグを制し、既にCL出場権を獲得している。
このため6チームのいずれかが全社で3位以内に入った場合、4位チームにもCL出場権が与えられる。CLには全社上位チームと全国9地域リーグの優勝チームを加えた計12チームが出場する。1次ラウンドと決勝ラウンドを行い、上位2チームにJFL参入権が与えられる。
◆全試合をネット配信
いわきFCを運営するいわきスポーツクラブは14~18日、いわきFCホームページ上のインターネット配信サービスで第53回全国社会人選手権大会のいわき戦全試合を生中継する。視聴無料。14日初戦の試合中継は午前10時から。
また、いわき市常磐上湯長谷町のクラブハウス「いわきFCパーク」ではいわき戦全試合のパブリックビューイングを行う。パブリックビューイングの問い合わせは、いわきFCパーク運営室(電話0246・43・2677)へ。
- いわきFC、J3昇格に誓い JFL14日開幕「全て勝ち切る」
- いわきFCペアチケットを抽選で15組に 3月14日JFL開幕戦
- ボードに応援メッセージ、「満開の桜」完成へ 14日のいわきFC開幕戦
- Jヴィレッジ「福島ダービー」元気発信 試合ができる喜び熱く
- いわきFC「総合的に負けていた」 Jヴィレッジで福島ダービー
- スポーツ体験会の参加園児募集 14日イベント、いわきFC開幕戦
- 東海大・DF米沢が加入 いわきFC
- いわきFC、開幕戦「民友マッチ」 3月14日、ボード夢で飾る
- 【コラム】WALK TO THE DREAM-65 震災から10年
- JFLいわき-青森第28節、10月30日に八戸で開催