いわきFC始動 2018年シーズン、初練習で筋力や体幹強化

今年初の合同練習で体を動かすいわきFCの選手
今季からサッカーの東北社会人リーグ2部で戦ういわきFCは9日、いわき市のいわきFCフィールドなどで今年初の合同練習を行い今シーズンをスタートさせた。
新加入選手を含めて全24選手が参加。ボールを使った練習を45分行った後、約2時間にわたり筋力や体幹の強化に取り組んだ。田村雄三監督(35)が見守る中、選手は時折リラックスした表情を見せながら初練習に臨んでいた。
選手生活2年目を迎えたMF高橋大河(19)=尚志高卒=は「地元で体を動かしていたのでスムーズに練習に参加できた。新人選手を引っ張る存在になりたい」と話した。
同日は、チームを運営するいわきスポーツクラブが同施設で初会合を開催、選手とスタッフらが飛躍を誓った。
- 大倉社長コラム〈78〉WALK TO THE DREAM 福島ダービー
- 【選手の横顔〈21〉】MF・伊藤 稜馬 幅広いプレーが魅力に
- 熱戦、2点先制も悔しいドロー 写真で振り返るいわきー藤枝戦
- いわきFC痛恨ドロー 藤枝MYFCに2点追いつかれ、首位陥落
- 【試合結果】いわきFC-藤枝MYFC サッカーJ3
- いわきFC敗れる 福島Uが6年ぶり天皇杯、福島県代表決定戦
- 5連覇逃すも白熱プレー、写真で振り返る天皇杯県代表決定戦
- いわき、一発に泣く 天皇杯福島県代表決定戦決勝、福島Uに0ー1
- 【試合結果】いわきFC-福島ユナイテッドFC 天皇杯福島県代表決定戦決勝
- 福島ダービー 激闘制す、写真で振り返るいわきFCー福島U戦