パートナーに感謝 いわきスポーツクラブ、来季の飛躍誓う

参加者に今季の成績などを報告する大倉社長(左)
サッカーのいわきFCを運営するいわきスポーツクラブは15日、いわき市のいわきFCパークでパートナー契約を結ぶ企業、団体の代表を招いた交流会を開いた。同クラブの大倉智社長や選手が協力に感謝するとともに、来季の飛躍を誓った。
約110人が参加した。大倉社長が今季の成績などを報告し、「来季は東北1部に参戦する。JFL参戦に向けて勝たなければいけないシーズン。JFL、J3を目指した運営をしていきたい」と抱負を述べた。
交流会の前に同市のバイロンネルソンカントリークラブで開催した親善ゴルフコンペ「いわきFCパートナートーナメント」の表彰式が行われ、個人、団体を表彰した。
◆教育振興に20万円
いわきスポーツクラブと交流会の参加者は15日、いわき市教委の「教育先進都市づくり基金」に20万円を寄付した。参加者から募った交流会参加費の一部などを充てた。
贈呈式がゴルフコンペ表彰式の席上で行われた。団体戦優勝チームの代表が吉田尚教育長に寄付金を手渡した。市教委から感謝状を受けた。
- いわきスポーツクラブ、保険で選手支援 先進医療の選択肢提供
- 「カツオのように躍動を」 県漁連が寄贈、いわきFCに15匹
- 大倉社長コラム〈78〉WALK TO THE DREAM 福島ダービー
- 【選手の横顔〈21〉】MF・伊藤 稜馬 幅広いプレーが魅力に
- 熱戦、2点先制も悔しいドロー 写真で振り返るいわきー藤枝戦
- いわきFC痛恨ドロー 藤枝MYFCに2点追いつかれ、首位陥落
- 【試合結果】いわきFC-藤枝MYFC サッカーJ3
- いわきFC敗れる 福島Uが6年ぶり天皇杯、福島県代表決定戦
- 5連覇逃すも白熱プレー、写真で振り返る天皇杯県代表決定戦
- いわき、一発に泣く 天皇杯福島県代表決定戦決勝、福島Uに0ー1