いわきFC申請「Jリーグ百年構想クラブ」 新たなステージへ
日本フットボールリーグ(JFL)昇格を確実にしたいわきFCを運営するいわきスポーツクラブが、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に「Jリーグ百年構想クラブ」認定を申請したことが1日、分かった。同社が設立以来掲げるスポーツを通した社会価値の創造実現に向けた「復興から成長」への新たなステージの足掛かりとして、将来のJリーグ入りが近づいた。
福島民友新聞社の取材に対し、大倉智社長は「スポーツで地域を元気にするために必要なことをする。サッカーもその一つで、熱狂空間をつくるのに必要な手続き」と話した。
百年構想クラブの認定は、5日にも正式決定するいわきのJFL昇格の先を見据えたさらに上のカテゴリー「J3」参入のため前提条件。今後、大倉社長への聞き取りや地域との協力関係調査が進められ、受理から90日以内に通知される見通し。
JFLは、いわきのようなJ参入の意思を示すチームと、成績が上位でも参入意思のないチームが入り交じる全国のアマチュア最高峰リーグ。大倉社長は「ビジョン達成はまだ道半ば」とし、理念達成のために上のカテゴリー(J3)への挑戦権を準備しておくために必要な手続きと捉える。
- 大倉社長コラム〈78〉WALK TO THE DREAM 福島ダービー
- 【選手の横顔〈21〉】MF・伊藤 稜馬 幅広いプレーが魅力に
- 熱戦、2点先制も悔しいドロー 写真で振り返るいわきー藤枝戦
- いわきFC痛恨ドロー 藤枝MYFCに2点追いつかれ、首位陥落
- 【試合結果】いわきFC-藤枝MYFC サッカーJ3
- いわきFC敗れる 福島Uが6年ぶり天皇杯、福島県代表決定戦
- 5連覇逃すも白熱プレー、写真で振り返る天皇杯県代表決定戦
- いわき、一発に泣く 天皇杯福島県代表決定戦決勝、福島Uに0ー1
- 【試合結果】いわきFC-福島ユナイテッドFC 天皇杯福島県代表決定戦決勝
- 福島ダービー 激闘制す、写真で振り返るいわきFCー福島U戦