好スタート!いわきFC終盤の底力 新加入・鈴木が千金ヘッド

【いわきFC-奈良クラブ】後半41分、ゴール前で勝ち越しのヘディングシュートを決めるいわきFC鈴木=Jヴィレッジスタジアム
Jヴィレッジスタジアム(広野町)で行われたJFL開幕戦で、いわきFCは18日、ホーム・Jヴィレッジスタジアムに奈良クラブを迎え2―1で逆転勝ちし、J3昇格に向け好スタートを切った。いわきは8月23日の次戦、アウェーでヴェルスパ大分と対戦する。大分市の昭和電工サッカー・ラグビー場Aコートで午後3時開始予定。
今季新加入のFW鈴木翔大が後半41分にヘディングシュートを決め、逆転劇の立役者となった。「あの時間に決めることができれば、絶対に勝てると思っていた」。鈴木は人さし指を立てて感情を爆発させ、値千金の加入後初ゴールを喜んだ。
いわきは後半20分にFW岩渕弘人の得点で同点とし、攻め手の勢いが増していた。鈴木のゴールは、MF前田尚輝が敵陣に切り込み奪取したCKから生まれた。キッカーのMF日高大が放ったボールを待ち構えていた鈴木は、相手選手と競り合いながらぴったりと頭を合わせ、ゴールに突き刺した。
試合終了が迫る中での勝ち越し弾。喜ぶ鈴木に、チームメートもすぐさま駆け寄り、喜びを分かち合った。鈴木は「焦りはなかった。チャンスに決め切れて良かった」と胸を張った。
前所属はJFLの中でも強豪とされているソニー仙台FC。これまでの経験に加え、いわき加入後のトレーニングの成果も得点に表れた。「DFとの競り合いに負けなくなってきた。自信につながっている」
次節は約1カ月後。「一つ勝って勢いづくことができている」と勝利を見据えた。
- いわきFC「チア体験」参加募集 6月開催、ホーム戦で応援へ
- グリーンフィールド、23年3月完成目指す いわきFC使用へ改修
- いわきスポーツクラブ、保険で選手支援 先進医療の選択肢提供
- 「カツオのように躍動を」 県漁連が寄贈、いわきFCに15匹
- 大倉社長コラム〈78〉WALK TO THE DREAM 福島ダービー
- 【選手の横顔〈21〉】MF・伊藤 稜馬 幅広いプレーが魅力に
- 熱戦、2点先制も悔しいドロー 写真で振り返るいわきー藤枝戦
- いわきFC痛恨ドロー 藤枝MYFCに2点追いつかれ、首位陥落
- 【試合結果】いわきFC-藤枝MYFC サッカーJ3
- いわきFC敗れる 福島Uが6年ぶり天皇杯、福島県代表決定戦