J3昇格懸け最後の一戦!いわきFC士気高く 「複数得点勝利を」

サッカーのいわきFCは29日、宮崎市の宮崎県総合運動公園陸上競技場で、テゲバジャーロ宮崎と今季のJFL最終戦を戦う。J3昇格を懸けた最後の一戦となる。
自力昇格が消滅しているため、他チームの結果に左右される状況だが、昇格するには勝利または引き分けが求められており、選手は士気を高めている。
J3昇格できるのは残り1チーム。4位以内に入り、Jリーグの準加盟に相当する「百年構想クラブ」の認定を受けたチームのうち、上位2チームが昇格できる。
いわきは、三重や大阪と昇格を争っている状況だ。最終節の相手はJ3昇格を決めている2位宮崎。勢いに乗るチームとの戦いとなるが、いわきは得失点差が昇格を左右する可能性があるため、「複数得点での勝利」を目標に戦う。
22日のホーム最終戦では、シーズン途中にJ3相模原から加入したDF小田島怜選手(24)が得点するなど補強した選手も結果を出しており、最終戦での活躍が期待される。
2016年から所属しているFW平岡将豪選手(25)は「厳しい戦いだが、昇格のチャンスを生かすには勝たないといけない」と力を込めた。
いわきがテーマとする「魂の息吹(いぶ)くサッカー」を体現し、J3昇格をつかむことができるのかに注目が集まる。
アリオスで観戦しよう
いわき市のアリオスは29日、同施設でいわきFCとテゲバジャーロ宮崎のJFL最終戦のパブリックビューイング(PV)を行う。当日来場の先着100人が無料で観戦できる。
いわきFCを運営するいわきスポーツクラブと共同で企画。会場は別館1階の音楽小ホール。同施設でのPVは初めての試み。試合会場が遠く、現地に行ける市民が限られていることなどから試験的に実施する。
新型コロナウイルス感染症対策として、来場者に検温やマスク着用、座席間の距離を保つことなどを求める。
試合開始の午後1時を前に、正午から開場する。午後3時終了予定。問い合わせはアリオスチケットセンター(電話0246・22・5800)へ。