いわきFCサポーター、地元でも熱く応援 パブリックビューイング

パブリックビューイングで応援するサポーター=いわき市・アリオス
いわき市のアリオスでは、いわきFCのJFL最終戦のパブリックビューイングが行われ、応援する市民約100人の熱気に包まれた。新型コロナウイルス感染拡大防止のため声を出しての応援は自粛するよう求められ、拍手での応援となったが、最後まで鳴りやむことはなかった。
親子で観戦した小名浜東小5年の児童(11)は「最後まで点を取ろうと、みんな一生懸命頑張っててかっこよかった」と話した。会社員(41)は「チームを誇りに思う。悔しさを忘れず、選手と戦っていきたい」と選手をたたえた。
試合会場にもサポーター約10人が駆け付け、選手を後押しした。試合終了後には「来季こそ昇格しよう」「胸を張っていわきに帰ろう」と励ました。いわき市から駆け付けた会社員(54)は「1年間お疲れさまと伝えたい。来季は一緒に昇格の喜びを味わいたい」と話した。
- 【選手の横顔〈21〉】MF・伊藤 稜馬 幅広いプレーが魅力に
- 熱戦、2点先制も悔しいドロー 写真で振り返るいわきー藤枝戦
- いわきFC痛恨ドロー 藤枝MYFCに2点追いつかれ、首位陥落
- 【試合結果】いわきFC-藤枝MYFC サッカーJ3
- いわきFC敗れる 福島Uが6年ぶり天皇杯、福島県代表決定戦
- 5連覇逃すも白熱プレー、写真で振り返る天皇杯県代表決定戦
- いわき、一発に泣く 天皇杯福島県代表決定戦決勝、福島Uに0ー1
- 【試合結果】いわきFC-福島ユナイテッドFC 天皇杯福島県代表決定戦決勝
- 福島ダービー 激闘制す、写真で振り返るいわきFCー福島U戦
- いわきFC勝利で首位に J3福島ダービー、福島U今季初黒星