いわきFCに「J3資格」 2年連続交付、参入条件またクリア
Jリーグは28日の理事会で、日本フットボールリーグ(JFL)のいわきFCに、J3参入のためのクラブライセンスを交付することを決めた。交付は2年連続。クラブは来季のJ3参入を目指しており、これで参入に必要な四つの条件のうち「百年構想クラブの認定」に続いて二つ目をクリアした。
残る条件は11月末に開かれる理事会での入会承認と、今季リーグ戦の成績の二つとなる。リーグ戦では全体の4位以内かつ百年構想クラブ(7クラブ)の中で2位以内に入る必要がある。いわきは現在、14勝6分け2敗で首位に立つ。交付決定を受け、クラブを運営するいわきスポーツクラブの大倉智社長は「地元の支えがなければライセンス交付はあり得なかった。行政やスポンサー、何よりサポーターの期待に応え、恩返しをしたい」とコメントした。
- 【選手の横顔〈21〉】MF・伊藤 稜馬 幅広いプレーが魅力に
- 熱戦、2点先制も悔しいドロー 写真で振り返るいわきー藤枝戦
- いわきFC痛恨ドロー 藤枝MYFCに2点追いつかれ、首位陥落
- 【試合結果】いわきFC-藤枝MYFC サッカーJ3
- いわきFC敗れる 福島Uが6年ぶり天皇杯、福島県代表決定戦
- 5連覇逃すも白熱プレー、写真で振り返る天皇杯県代表決定戦
- いわき、一発に泣く 天皇杯福島県代表決定戦決勝、福島Uに0ー1
- 【試合結果】いわきFC-福島ユナイテッドFC 天皇杯福島県代表決定戦決勝
- 福島ダービー 激闘制す、写真で振り返るいわきFCー福島U戦
- いわきFC勝利で首位に J3福島ダービー、福島U今季初黒星