いわきFC、29日から鹿児島キャンプ J2開幕に向け実戦経験
サッカーのいわきFCは29日~2月3日、鹿児島市でキャンプを行う。期間中は、今季J2で対戦するJ1から降格したジュビロ磐田などと練習試合を行い、2月18日のJ2開幕に向けて実戦経験を積む。
練習場は「かごしま健康の森公園」で、期間中のトレーニングや練習試合は原則一般公開予定。磐田との練習試合は2月1日午前11時から市内の白波スタジアムで行う。初日の今月29日にも鹿屋体大(鹿児島県)との練習試合に臨む。いわきは昨年12月26日に新チームを始動した。約3週間にわたる「鍛錬期」で肉体強化に取り組んでいる。今月22日には広野町のJヴィレッジスタジアムで今季初の練習試合に臨み、関東1部リーグの東京23FCと対戦した。
キャレックとビジネスパートナー締結
いわきFCを運営するいわきスポーツクラブは27日、車の買取や中古部品の販売などを手掛けるキャレック(いわき市)とビジネスパートナーを締結したと発表した。
同FC公式マスコットキャラクター「ハーマー&ドリー」が着用するユニホームのショーツに同社のロゴが掲出される。
- いわきFC、ルーキーの奮闘で3連勝へ 26日にホームで町田戦
- いわきは2回戦から登場、サッカー天皇杯6月7日、徳島と対戦
- 選手・サポーター一体、赤きスタンド歓喜 いわきFCホーム初勝利
- いわきFC、連勝へ雰囲気抜群 19日にホームで徳島戦
- 4月16日群馬戦、いわきFC応援バスツアー 福島駅発着
- いわきFC、マスク緩和 次戦以降のホーム戦、来場者の判断に
- 【データで見る】サッカーJ3 2022年シーズンの順位・勝点推移
- プレーできる日常に感謝 震災12年、いわきFC選手ら黙とう
- 阪神大震災被災が原点...辛抱経験、勝利の糧に いわきFC武田コーチ
- 12日に東北ダービー「復興応援試合」 いわきFC、仙台と対戦