平沢復興相ら福島県にエール 福島商議所議員懇話会講演

「風評と風化の問題に負けないようにしたい」と述べる平沢復興相
福島商工会議所の議員懇話会は9日、福島市で開かれ、平沢勝栄復興相(福島高卒)、NHK福島放送局の半沢治久局長(同)が講演した。
平沢復興相「風評風化に負けない」
平沢復興相は「風評と風化の問題に負けないようにしたい」と述べ、風化について「福島は地震、津波、原発事故の災害に見舞われた。この教訓をくみ取って、将来繰り返さないようにする必要がある」と強調した。
中国が本県産などの食品を対象に原発事故以降続けている輸入規制に言及。自民党の二階俊博幹事長と中国の王毅国務委員兼外相が11月25日に都内で会談した際に同席し、規制緩和を働き掛けたことを明かし、「向こうがどんな返事をしたかは言えないことになっている」と話した。
半沢NHK福島局長「平均視聴率40%驚き」
NHK福島放送局の半沢局長は同市出身の作曲家古関裕而がモデルで11月下旬に最終回を迎えた朝ドラ「エール」について講演し、「何げなく口ずさんでいる名曲は古関さんが作曲していたことを全国の人に知ってもらえたのでは」と振り返った。
半沢局長は福島地区の総合視聴率(全120回の平均)が40%超を記録したことに触れ「これは本当にすごい数字」と説明した。
NHKは年末にエールの総集編を放送する。NHK総合は31日午後2時から。
- 新型コロナ、新たに「21人」感染確認 南会津12人、郡山3人など
- 【コロナ急拡大・経済への余波】乗客なきタクシー...消えた街の灯
- 郡山・うすい、19日から「時短」 閉店1時間早め午後6時まで
- 受験生、コロナ影響「戸惑った」 大学入学共通テスト・2日目
- トンネル跡に巨大な「氷の神殿」出現!万世大路・二ツ小屋隧道
- マスク着け気合!冷水全身に...「おりゃあ」 郡山で寒中みそぎ
- 「松風ガールズ」...目指すは全国!いわきに中学軟式野球チーム
- 福島県アンサンブル・3部門、4団体が県代表 2月に東北大会
- 笑って運動...免疫力向上やストレス解消 大平福島医大教授講演
- いわきの登録文化財...後世に語り継ぐ! 旧天田愚庵邸に記念碑