ハンターから逃げ切れ!『逃走中』in駒ケ嶺小 救出ミッションも

「ハンター」役の教諭から逃走する児童ら
「逃走者」の児童が「ハンター」役の保護者や教諭から逃げる―。新型コロナウイルス感染症でさまざまな学校行事が中止となったことを受け、新地町の駒ケ嶺小PTAが4日、同校で卒業を控える6年生に思い出をつくってもらおうと、人気テレビ番組「逃走中」を参考にした企画「逃走中in駒小」を開催した。
保護者や教諭らは黒いスーツ姿にサングラス姿で6年生23人を追跡。番組に倣って、捕まった児童の「復活ミッション」や「救出ミッション」も用意された。
終盤には、ハンターの数が増え、番組さながらの「逃走劇」を見せた。子どもたちは互いに声を掛け合いながら思い切り体を動かし、行事を楽しんでいた。
- いわき市「感染症対策強化チーム」設置 新型コロナ、7班体制
- 福島県、新たに「14人」感染確認 新型コロナ、県累計1483人
- 【コロナ急拡大・経済への余波】外食需要低迷...倉庫に米袋の山
- 「誹謗中傷あってはならない」 南会津・2施設クラスター発生
- 「宿泊療養施設」郡山のホテル60室確保 1月内受け入れ開始へ
- 福島西部病院、21日から診療再開へ 院内感染クラスターで休止
- 「海上保安庁マスク」注目集める! 巡視船など描かれた2種類
- 福島県産木材「プレハブ」販売 高い断熱性、発熱外来など活用
- 「クレハいわき事業所」設備増強 年5000トン高機能樹脂増産へ
- 「雪上徒歩ルート」開通...アルツ磐梯と猫魔スキー場をつなぐ!