母畑温泉・八幡屋「総合2位」 プロが選ぶ日本のホテル・旅館

旅行新聞社(東京)の第46回「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」が11日発表され、八幡屋(石川町・母畑温泉)が総合2位に選ばれた。
100選は全国の旅行会社約1万5700事業所の投票で選出された。もてなし、料理、施設、企画の各部門の100選と総合順位が設けられている。八幡屋は施設で1位となったほか、企画で2位、もてなしで3位、料理で6位に選ばれた。渡辺武嗣社長(40)は「身に余る光栄。さらに精進していきたい」と話した。
総合1位は4年連続で加賀屋(石川県・和倉温泉)だった。県内ではこのほか、総合で匠のこころ吉川屋(福島市、穴原温泉)が10位、ホテル華の湯(郡山市、磐梯熱海温泉)が28位、大川荘(会津若松市、芦ノ牧温泉)が42位、庄助の宿瀧の湯(同、東山温泉)が49位、会津芦ノ牧温泉丸峰(同、芦ノ牧温泉)が85位に入った。部門別では吉川屋が料理で3位、もてなしで8位、ホテル華の湯が企画で8位だった。
- 福島県、新たに「男女16人」感染確認 新型コロナ、22人が退院
- 牛肉や魚介類「価格」は回復基調 新型コロナ感染拡大影響注視
- JR奥羽線「赤岩駅」3月12日廃止 秘境駅...鉄道ファンに人気
- いわき市「オンライン窓口」車両導入へ 提供可能サービス探る
- 若松・アイクトに「5G」基地局 KDDI、交流棟で利用可能
- 熱中症の危険性「可視化」 ミツフジ、リストバンド型装置開発
- 「芦ノ牧温泉スノーパーク」2年ぶりオープン!雪の遊び場整備
- 「世界中のチョコレート」集合!郡山・うすいに40ブランド出店
- 「アイリスプロダクト」南相馬工場新設 復興工業団地で地鎮祭
- 厳寒の中「アサツキ」収穫 二本松で最盛期、シャキシャキ食感