年賀状に「ベコ太郎」を! 福島県HPにデザイン10種、無償提供

赤べこがモチーフのキャラクター「ベコ太郎」
県は、本県のCMなどに登場する赤べこがモチーフのキャラクター「ベコ太郎」の画像デザイン10種類の無償提供を始めた。県のホームページから入手でき、個人や公共団体、学校の場合は事前申請が不要となった。
県は「来年はうし年なので、年賀状などで積極的に活用してほしい」としている。県によると、元々使用の問い合わせが多く、来年がうし年でさらなる引き合いが予想されるためデザインの公開を決めた。
ベコ太郎は2016(平成28)年に県総合情報誌「ふくしままっぷ」のナビゲーターとして登場し、県の6秒動画「もっと 知って ふくしま!」などで本県の魅力や特産品を紹介してきた。
公開に合わせ、考案者のアートディレクター寄藤文平さんが笑顔や万歳姿のデザイン10種類を書き下ろした。詳細は県のホームページ(https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01010d/bekotaro‐design.html)へ。
- 福島県、新たに「男女16人」感染確認 新型コロナ、22人が退院
- 牛肉や魚介類「価格」は回復基調 新型コロナ感染拡大影響注視
- JR奥羽線「赤岩駅」3月12日廃止 秘境駅...鉄道ファンに人気
- いわき市「オンライン窓口」車両導入へ 提供可能サービス探る
- 若松・アイクトに「5G」基地局 KDDI、交流棟で利用可能
- 熱中症の危険性「可視化」 ミツフジ、リストバンド型装置開発
- 「芦ノ牧温泉スノーパーク」2年ぶりオープン!雪の遊び場整備
- 「世界中のチョコレート」集合!郡山・うすいに40ブランド出店
- 「アイリスプロダクト」南相馬工場新設 復興工業団地で地鎮祭
- 厳寒の中「アサツキ」収穫 二本松で最盛期、シャキシャキ食感