福島に新複合商業施設 「モトマチ・ツイン」21年9月オープン予定

福島市本町に建設される複合商業施設の完成イメージ
福島市本町に3階建ての複合商業施設「MOTOMACHI TWIN(モトマチ・ツイン)」が建設される。HATOYA(ハトヤ)とSUSUMU(ススム)の2棟で、来年1月着工、8月完成予定。オープンは同9月ごろの見通し。18日に現地で行われた安全祈願祭で、関係者がくわ入れした。
南側のHATOYAは菅原ビル(福島市、田沼紀美子社長)、北側のSUSUMUは渡辺奨商店(福島市、渡辺憲一郎代表社員)が整備する。別棟だが、統一した重厚感のある外観となる。入居者は未定だが、飲食店や小売店、オフィスなどを想定している。
田沼社長は「中心部のにぎわい創出に貢献したい」、渡辺代表社員は「先祖と同じ場所で商売できる喜びを感じ、街のために取り組みたい」と語った。木幡浩市長は福島駅東口再開発事業や来春開設の福島医大保健科学部を挙げて「人の新しい動きをつくりたい」とあいさつした。
建設地は福島駅前通りと国道13号の交差点に面した場所で、東側にはオープンしたばかりのテナントビル「Lamp120(ランプイチニーマル)」や街なか広場がある。
- 崖崩れの鹿島街道、28日「全規制解除」 いわきで対策工事完了
- 福島県、新たに「29人」感染確認 新型コロナ、8市町の男女
- 福島県1月感染、3割「家庭内」 新型コロナ、経路不明3割弱
- 南会津病院が「外来診療」休止 男性医師の新型コロナ感染判明
- 郡山市「コールセンター」2月上旬設置へ コロナワクチン接種
- 福島県「休廃業企業」637件 高齢化背景、新型コロナ増加拍車
- 「国公立大・2次試験」願書受け付け開始 各大学、感染防止策
- 福島・旧広瀬座で「鬼滅の刃」主題歌!長谷川ファミリー演奏動画
- 「チョコレートらーめん」限定販売!幸楽苑全店で1月28日から
- 空飛ぶ姿の狛犬「マスク」装着 コロナ収束願い参拝者を見守る