金曜朝はラジオ「あさココ」DJ 地域おこし協力隊・菅井さん

「あさココ」の生放送に臨む菅井さん
郡山市の地域おこし協力隊・菅井恵美さん(24)は11月から、コミュニティーFMの郡山コミュニティ放送で朝の生放送「あさココ」のラジオDJとして活動している。
同番組は曜日ごとに異なるラジオDJが、ニュースや天気、イベントの情報を発信し、メッセージを募っている。菅井さんは金曜日を担当している。
農林部に籍を置き、普段は同市のふくしま逢瀬ワイナリーの広報やブドウの栽培支援などを行っている。動画投稿サイト「ユーチューブ」では、保育園で栄養士をしていた経験を生かして郡山ブランド野菜を使用した料理を作ったり、同市産ブランド米「ASAKAMAI887」を炊いたりする動画を投稿して同市の魅力を伝えている。
東京都出身の菅井さん。「コメがおいしいし、人の流れが多いからか地元の人が温かく受け入れてくれる」と郡山の魅力を語る。「ラジオでは郡山の良さを若者の視点で、地元の人にも県外から来た人にも発信していきたい」と意気込んでいる。
「あさココ」は午前7時~同9時。ユーチューブは「郡山市地域おこし協力隊」のアカウントから見ることができる。
- 福島県、新たに「男女16人」感染確認 新型コロナ、22人が退院
- 牛肉や魚介類「価格」は回復基調 新型コロナ感染拡大影響注視
- JR奥羽線「赤岩駅」3月12日廃止 秘境駅...鉄道ファンに人気
- いわき市「オンライン窓口」車両導入へ 提供可能サービス探る
- 若松・アイクトに「5G」基地局 KDDI、交流棟で利用可能
- 熱中症の危険...「可視化」 ミツフジ、リストバンド型装置開発
- 「芦ノ牧温泉スノーパーク」2年ぶりオープン!雪の遊び場整備
- 「世界中のチョコレート」集合!郡山・うすいに40ブランド出店
- 「アイリスプロダクト」南相馬工場新設 復興工業団地で地鎮祭
- 厳寒の中「アサツキ」収穫 二本松で最盛期、シャキシャキ食感