学法石川高サッカー部に横断幕 1期生が思い込めた「紫魂」

寄贈された横断幕と選手ら
学法石川高サッカー部1期生は21日、全国高校サッカー選手権大会に初出場する同部に横断幕を贈った。
横断幕は、学校のイメージカラーで、同部ユニホームの色でもある紫色を基調とし「紫魂」などの文字が描かれている。大きさは縦が2.4メートル、横が5.4メートル。
贈呈式は同校で行われ、初代主将の曲山勝規さんが「サポートしてくれた人への感謝の気持ちを持って学石らしいサッカーをしてほしい」とあいさつ。1期生の丹内寛充さんが横断幕に込めた思いを説明した。
森涼校長は「横断幕からオーラと、背中を押してくれるものを感じる」と感謝。稲田正信監督は「スタジアムに掲げて気持ちを一つにしたい」、大津平嗣主将は「全国で自分たちのサッカーを見せつけ、感謝の気持ちを表現する」と誓った。初代コーチの迎茂城さんらが同席した。
- 福島県、新たに「男女16人」感染確認 新型コロナ、22人が退院
- 牛肉や魚介類「価格」は回復基調 新型コロナ感染拡大影響注視
- JR奥羽線「赤岩駅」3月12日廃止 秘境駅...鉄道ファンに人気
- いわき市「オンライン窓口」車両導入へ 提供可能サービス探る
- 若松・アイクトに「5G」基地局 KDDI、交流棟で利用可能
- 熱中症の危険...「可視化」 ミツフジ、リストバンド型装置開発
- 「芦ノ牧温泉スノーパーク」2年ぶりオープン!雪の遊び場整備
- 「世界中のチョコレート」集合!郡山・うすいに40ブランド出店
- 「アイリスプロダクト」南相馬工場新設 復興工業団地で地鎮祭
- 厳寒の中「アサツキ」収穫 二本松で最盛期、シャキシャキ食感