楽天コーチら児童に野球指導 いわきで「オンライン教室」

今江さんから遠隔で指導を受ける児童(左)
プロ野球楽天二軍打撃コーチの今江敏晃さんらは19日、いわき市の21世紀の森公園屋内多目的広場などでオンライン野球教室を開き、児童がプロから野球の技術を学んだ。
今江さんは東日本大震災以降、毎年同市を訪れて野球教室や慰問活動などを続けているが、今回は新型コロナ感染対策のため会場をオンラインでつないで開催。今江さんのほか、ロッテの中村奨吾、福田光輝の両選手が講師を務めた。
市内外の小学生ら約60人が参加した。4班に分かれてノックやバッティングを行い、遠隔で改善点など指導を受けた。平二小6年の児童(12)は「アドバイスを生かして野球を頑張りたい」と話した。
- 秋吉久美子さんら出演!福島県産日本酒PRへテレビ2番組企画
- 福島県内新たに35人感染確認 新型コロナ、福島や郡山など10市町
- 【コロナ急拡大・経済への余波】キャンセル1000件...スキー場直撃
- 飲食店の取引先へ支給の給付金、対象拡大を要請 政府に福島県
- 若松市がワクチン接種へチーム設置 2月15日から、円滑実施目指す
- 「未来に向かう姿表現」コロナ収束願う生け花 郡山のホテルハマツ
- 浪江、大熊の住民意向調査「戻りたい」微減 「既に帰町」割合増
- 広野で国内最古メタセコイアの化石 県博学芸員発見「貴重な標本」
- ブランド米「福、笑い」先行販売想定超え 首都圏認知度には課題
- 2020年福島県内の火災、過去10年で最少 死者は高齢者が半数超